17 February 2011

ゲンシについて

おこづかい、あげましょう

RLのこと続きます^^

昨日、必要があってテレフォンバンキング(なんという名前!)を利用しました。
普段からこのテレフォンバンキングなるものはおもしろ可笑しいことがたくさんw
銀行側の事情は知りませんが、24時間受付というのは大変でしょうね。もちろん交代制なのであろうけれど、ずっと電話の前に座ってマニュアルどおりのことを読み上げなくてはならないのは退屈極まるだろうなあ。
そのせいか、担当の人によってはまるで一人芝居のように間を置いたり抑揚をつけたりして、聞いていて吹き出しそうになることが多々ありです。

しかし電話一本でお金を動かすのですから、確認作業がものすごい。たとえば口座番号を私に言わせて担当者がそれを復唱して、その上機械の音声がもう一度読み上げてよければ1を、だめなら2を押せなど、えんえん続きます。電話代〜;;国際電話なんですけどーw

で、最近では「このお金は北○○の核開発に貢献するものではないな」とか、何とか物資を運ぶためにかかわるお金ではないなとか。昨日はこれに○ランも加わり「○ランが大型兵器を購入することに関与するお金ではないな」と念を押されます。
もしハイソウデスと言ったらどういうことになるんだろうと誘惑に駆られつつ、いいえと答えます。

そして今回、あらたな確認事項が登場。ゲンシについて。なのだ
「このゲンシについておたずねします」ときて、1)○○○、2)△△△、3)□□□などなど6項目ほど読み上げられ、どれだ?回答せよと言われたのです。
こちらはゲンシとはなんぞやとぼんやり考えていたので、6項目をろくすっぽ聞いておらず、テキトーなことを言って叱られてもなんですので「どれにもあてはまりません」とテキトーに答えた。
すると担当者氏は「えーっ、どれにもあてはまらない?!ではなんです???」
う〜しまった・・・聞いてなかったともいえずアワアワしていたらテキも察したらしく、では貯金とか?というのでハイソウデスと答えてお茶を濁したのでありました。長々確認作業に時間をついやしたあげくにこんなテキトーなことでいいのか。

あとで聞いたらゲンシとは原資のことだったのですね。「財政投融資にむけられる資金の源」なんだそうです。三桁にもならないお金に対して核開発だの財政投融資だの、すごいぞ@@
しかしそんな単語は知らなかったでありますー>< 普通日常生活で使う〜?・・・
え?あ、そう?...ーー;

No comments: